コンビニのマルチコピー機やLoppiなどの端末からARIGATOBANK残高へチャージできます。
コンビニでのチャージ方法
1)arigatobankアプリ下部[残高]をタップ
2)[残高へチャージ]をタップ
3)[コンビニ]をタップ
4)コンビニ(ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート)を選択
5)チャージ金額を入力し[チャージ金額を決定]をタップ
6)チャージ金額、リクエスト有効期限、番号を確認
7)各コンビニで現金で支払う
※チャージの申し込みを取り消し・変更する場合は、[チャージリクエストを中止する]をタップしてください。
利用できるコンビニ
ローソン:お客様番号、確認番号を確認しLoppiで操作してください。
ファミリーマート:第1番号、第2番号を確認し[バーコード支払い]または[マルチコピー機支払い]をご選択ください。
※バーコード支払いの場合は、[支払い用バーコードを表示]をタップしてください。
ミニストップ:お客様番号、確認番号を確認しLoppiで操作してください。
セイコーマート:受付番号、確認番号を確認しPOSレジで操作してください。
※セブンイレブンなどに設置のセブン銀行ATMでのチャージはこちら
注意事項
・チャージできる金額は1,000円以上で1,000円単位です
・チャージ後のキャンセルや返金はできません
・1回でチャージできる金額は、お持ちのARIGATOBANKカードによって異なります(チャージ上限額はこちら)
・お支払い期限はチャージ申し込み完了の翌日23時59分までです
・未完了のチャージリクエストがある場合は、新しいチャージリクエストは申し込みできません